ビジネス×しつもん勉強会は、約10年にわたり追立が発起人および主宰として関わってきた勉強会です。2014年1月に起業家さんと起業に興味があるみなさんの情報交流の場として発足以来、70回超の開催数を重ねてまいりました(2025年4月時点)。現在は主宰を退任し、運営のお手伝いのみに携わっています。
〈2014年開催〉
Vol.01 01/31 |
サラ忍マンが語るビジネスブランディング サラ忍マンとくのいちOL娘。 |
Vol.02 02/27 |
メディアでは決して語られない韓国を知る 株式会社ホスピタブル代表取締役 松清一平氏 |
Vol.03 03/27 |
中国という国 ~日本企業の選択肢~ 株式会社フィッチジャパン代表取締役 舩木友希氏 |
Vol.04 05/07 |
経営資源を巧みに活かす競争優位術 ゆうきコンサルツ代表 石山祐己氏 |
Vol.05 06/04 |
30秒でマイビジネスを魅力的に語る! 夢とお金のコンシェルジュ代表 大西進氏 |
Vol.06 07/02 |
30秒でマイビジネスを魅力的に語る!実践編 夢とお金のコンシェルジュ代表 大西進氏 |
Vol.07 08/05 |
eBayから学べる顧客との接し方! ebay輸出専門家 藤木雅治氏 |
Vol.08 09/03 |
使命が人脈をつくるカナエール開催準備の一年間 NPO法人国際教育支援機構スマイリーフラワーズ代表 窪田広信氏 |
Vol.09 10/01 |
積ん読解消!ビジ×もん版読まない読書会! 夢とお金のコンシェルジュ代表 大西進氏 |
Vol.10 11/01 |
無名除菌水を半年で10万本流通させた男の批判的思考術! メディエイト代表 大塚隆一郎氏 |
Vol.11 12/03 |
夢をかなえるチームビルディング! 障がい者アスリート永野明の挑戦! 障がい者プロレス団体FORCE代表 永野明氏 |
〈2015年開催〉
Vol.12 02/14 |
自分の弱みを強みに変える起業術 ラクパ代表 園田正一郎氏 |
Vol.13 03/04 |
起業社長の苦悩を武器に! 経営日報が創業期生存率を大きく変える! AMIイノベーションパートナー代表 栗山寛史氏 |
Vol.14 04/08 |
未来をつかむ方程式!誰もが陥る目標設定のワナに挑む! 株式会社NLP九州事業運営室統括 荒木俊幸氏 |
Vol.15 05/07 |
現代の亀山社中が仕掛ける対馬プロジェクトの全貌 株式会社ホスピタブル代表取締役 松清一平氏 |
Vol.16 06/03 |
モノゴトデザインで感動循環型経営を創る! エムアイロジック株式会社代表取締役 岩渕晋二氏 |
Vol.17 07/01 |
お客様にaha!と言わせる商品開発~デリシャスコスメ開発秘話 株式会社ANECCA代表取締役 北川幸奈氏 |
Vol.18 08/05 |
1,036,800通りの個性を満足させる仕組みづくり! 一般社団法人ISD個性心理学協会 品川言実氏 |
Vol.19 09/02 |
海外販路開拓のさらなる一手!食の職人同志をガチでつなげる! 合同会社JEXPO CEO 堺武志氏 |
Vol.20 10/07 |
繁盛店にはわけがある!儲からなくても損しない店舗経営術 株式会社喰道楽代表取締役 豊永憲司氏 |
Vol.21 11/04 |
もう一度会いたい!強烈に良い印象を残すスマイル流交流会術 株式会社イノベーション 江川尚志氏 |
Vol.22 12/02 |
ないなら創る!超高齢化社会に看護師が挑むVBモデル NPO法人あすも特注旅行班代表 大橋日出男氏 |
<2016年開催>
Vol.23 02/03 |
コッシー流飲食ビジネス七つの習慣!そして新年会 天神カーヴ オーナー 小代友樹氏 |
Vol.24 03/02 |
一緒にワクワクしたい!『モノ申すロゴ』製作の舞台裏 デザイングレイス 代表 根本和幸氏 |
Vol.25 04/06 |
現役の企業信用調査マンが語る会社倒産の真実 株式会社帝国データバンク福岡支店調査第2部副部長 小西勇氏 |
Vol.26 05/11 |
規制緩和と取締り強化で激震する健食業界!その真実とは? ファーマシーソリューションズ株式会社代表取締役 佐藤大吾氏 |
Vol.27 06/01 |
人工知能時代を生き抜く企業戦略・人生戦略 ベルズシステム株式会社代表取締役 小野寺隆氏 |
Vol.28 07/06 |
混迷の時代に正しく世界を観る~ビジネスパーソン的正見と方便 真言宗九重山金剛宝寺 井上仁勝・道陽氏 |
Vol.29 08/03 |
ロボットにはできない、 日本人だからこそできるしぐさ・おもてなし 一般社団法人日本しぐさ協会代表理事 伊勢田幸永氏 |
Vol.30 09/07 |
照明が変わればビジネスが変わる ~プロが語るあかりと人とのよい関係 株式会社ランドスケープコンコード代表取締役 高良年彦氏 |
Vol.31 10/05 |
アッパーフィールドジャパン株式会社代表取締役 上野啓樹氏 |
Vol.32 11/02 |
ワイズフェアリー代表 玉井洋子氏 |
<2017年開催>
Vol.33 02/01 |
有限会社日本バボルナ(大村ファーム)代表取締役 大村道子氏 |
Vol.34 03/01 |
株式会社アールストック代表取締役 角倉哲弥氏 |
Vol.35 04/05 |
株式会社イーリング専務取締役 國崎伴子氏 |
Vol.36 05/10 |
株式会社ビッグバンコーポレーション代表取締役 藤崎進一氏 |
Vol.37 06/07 |
アジアマーケティング株式会社代表取締役社長 田中旬一氏 |
Vol.38 07/06 |
福岡ブックスキューブリック店主 大井実氏 |
Vol.39 08/02 |
しつもん経営研究所有限会社代表取締役 河田真誠氏 |
Vol.40 09/06 |
天神の隠れ家サロン・エクランオーナー 吉村典子氏 |
Vol.41 10/04 |
ひよし農園代表 日吉達哉氏 |
Vol.42 11/01 |
Startup Go!Go!の取組みに見る当世起業家(支援)事情 Startup GoGoマネージャー 寺井博志氏 |
〈2018年開催〉
Vol.43 02/07 |
NPO法人国際教育支援機構スマイリーフラワーズ代表 窪田広信氏 |
Vol.44 03/07 |
SOCIAL総合司法書士事務所 丸田幸一氏 |
Vol.45 04/04 |
福岡移住計画代表社員 須賀大介氏 |
Vol.46 05/09 |
井崎珈琲有限会社代表取締役 井崎克英氏 |
Vol.47 06/06 |
株式会社OHG代表取締役 大賀博文氏 |
Vol.48 07/04 |
伝わるマンガ家 緒方きえ氏 |
Vol.49 08/01 |
株式会社COMATSU代表取締役 松村宗孝氏 |
Vol.50 09/05 |
株式会社喰道楽代表取締役 豊永憲司氏 株式会社アニメートエンタープライズ代表取締役 野津浩嗣氏 |
Vol.51 10/03 |
ベルズシステム株式会社代表取締役 小野寺隆氏 |
Vol.52 11/07 |
株式会社九州蜂の子本舗代表取締役 田中義照氏 |
〈2019年開催〉
Vol.53 02/06 |
久留米大学商学部教授 塚崎公義氏 |
Vol.54 03/06 |
STUDIO SHIBUYA代表 澁谷有里氏 |
Vol.55 04/03 |
株式会社ジョブ・ネット監査役兼CFO 濵田昭宏氏 |
Vol.56 05/08 |
WEDGE+代表 松本治氏 |
Vol.57 06/05 |
イタリア料理店『鎌田製作所』オーナー 鎌田崇裕氏 |
Vol.58 07/03 |
一般社団法人mixjam代表理事 辻千恵氏 |
Vol.59 08/07 |
株式会社LAPフォトグラファー 原田紗千子氏 |
Vol.60 09/05 |
渡辺大輔有限公司代表 渡辺大輔氏 |
Vol.61 10/02 |
有限会社若菜クリーニング代表取締役 若菜真一氏 |
Vol.62 11/06 |
株式会社BLUESTYLE代表取締役 外谷洋二郎氏 |
〈2020年開催〉
Vol.63 02/05 |
GxPartners LLPマネージングパートナー 寺井博志氏 |
Vol.64 04/21 |
質問家(しつもんコンサルタント) 河田真誠氏 |
Vol.65 05/13 |
株式会社chaintope取締役 村上照明氏 |
〈2024年開催〉
Vol.66 02/07 |
株式会社喰道楽代表取締役 豊永憲司氏 Tria Entertainment Agency株式会社代表取締役 松原隆司氏 |
Vol.67 04/03 |
株式会社SYNC(シンクファニチャー)代表取締役 宮城真一氏 |
Vol.68 06/05 |
クラウドブックス株式会社代表取締役 鈴木収春氏 |
Vol.69 08/07 |
株式会社ラクパ代表取締役 園田正一郎氏 |
Vol.70 10/02 |
一般社団法人YOU MAKE IT代表理事 楳木健司氏 |
〈2025年開催〉
Vol.71 04/02 |
歯科専門経営コンサルタント 長田弘美氏 |
※登壇者が所属する会社名および役職名の表記は開催当時のものです。